法人のお客さま > コラム > コラム一覧

記事一覧

法人向けスマートフォンてどこがお得?MVNO、MVNE、MNOってなんですか? ー 記事一覧

スマホは乗り換えやすい時代に。「楽天モバイル」法人契約でコスト削減を

スマホは乗り換えやすい時代に。「楽天モバイル」法人契約でコスト削減を

スマホを使う際の通信事業者は、以前と比べてかなり乗り換えやすい時代となりました。 企業は費用対効果の高い通信事業者を選び、コスト削減を行うことが求められています。 本記事ではスマホの乗り換えがしやすくなった理由と、乗り換え先に楽天モバイル法人がおすすめの理由を解説していきます。

eSIMとはなにか?SIMカードとの違いと、メリット・デメリットを解説

eSIMとはなにか?SIMカードとの違いと、メリット・デメリットを解説

「eSIM」(イーシム)という言葉を聞いたことがある方も、いらっしゃると思います。SIM(Subscriber Identity Moduleの略)カードより便利ともいわれていますが、大きな違いもいくつかあります。うまく活用するためには特徴とメリット・デメリットを知っておくことが重要です。
この記事ではeSIM(embedded Subscriber Identity Moduleの略)について、SIMカードとの違いも含め詳しく解説します。

モバイルルータとは?改めて見直したい、Wi-Fiにないメリット

モバイルルータとは?改めて見直したい、Wi-Fiにないメリット

社外でパソコンを使い業務を行う場合、インターネット接続はどう確保されていますか?「街中にあるWi-Fiスポットを活用する」という方もいるかもしれません。無料で使える場所が多いことはメリットですが、設置箇所が限られていることは難点です。加えてWi-Fiスポットによっては、貴社の重要な情報が流出するリスクも否定できません。
このため外回りが多い従業員には、モバイルルータの支給がおすすめです。カバーできる範囲はWi-Fiスポットよりも広く、セキュリティを確保できる点もメリットに挙げられます。本記事ではWi-Fiスポットと比較した、モバイルルータの優位性を解説していきます。

法人用携帯はどちらがおトク? 音声通話SIMとデータSIMの違いを徹底解剖!

法人用携帯はどちらがおトク? 音声通話SIMとデータSIMの違いを徹底解剖!

格安スマホに格納するSIMカードには、大きく分けて「音声通話SIM」と「データSIM」の2種類があります。その違いは、

  • ・音声通話SIM=一般的な通話とデータ通信ができる
  • ・データSIM=データ通信のみができる
ですが、法人用携帯を格安スマホにする場合は、どちらを利用するのがよいのでしょうか。

MNO、MVNO、MVNEとは?格安スマホの安さの秘密を徹底解剖

MNO、MVNO、MVNEとは?格安スマホの安さの秘密を徹底解剖

MNOやMVNOという言葉を耳にしたことがあると思いますが、その違いをご存じですか?
この三者は、いずれも通信に関わる事業者のことですが、

  • ・MNO=自社で回線網を有するdocomo、au、SoftBankなどの事業者。楽天モバイルも参入表明
  • ・MVNO=キャリアの回線を借りて格安SIMサービスを提供する事業者
  • ・MVNE=MNOとMVNOを結ぶ中間業者的な事業者
と分類されます。

法人用携帯には格安スマホが最適か?その動向を知る!

法人用携帯には格安スマホが最適か?その動向を知る!

法人用携帯市場は今後もますます伸張が予測されており、働き方改革や、IoT普及の一助を担うツールとしても注目されています。中でもコストを抑えることができる格安SIMの法人契約が急増していますが、主な理由としては、

  • ・通信コストを削減できる
  • ・経理業務の簡素化
  • ・法人契約ならではのプランやサービスを選ぶことができる
  • ・ビジネスの円滑化を後押し
などが挙げられます。

かなり使えるデータSIM!ビジネスシーンでの活用法を探る!

かなり使えるデータSIM!ビジネスシーンでの活用法を探る!

格安SIMには、「音声通話SIM」と「データSIM」の2種類がありますが、特にデータ通信のみに対応しているデータSIMは、ビジネスシーンでの使い途として、

  • ・タブレットやSIMフリーノートPCで利用する
  • ・Wi-Fiルーターとして利用する
  • ・SMS付きデータSIMでセキュリティ強化を行う
などを、格安で行うことができます。ここでは、データSIMの特徴を紹介しながら、ビジネスシーンにおける賢い使い方について伝授します。

法人用格安スマホで通信容量を超えたらどうなる?その対策と対処法

法人用格安スマホで通信容量を超えたらどうなる?その対策と対処法

格安SIMを利用した法人用携帯は、音声通信SIMかデータSIMのどちらかで契約しますが、それぞれに、利用できる通信容量の違いで料金も異なる複数のプランがあるのが一般的です。仮に容量を使い切ってしまった場合でも、

  • ・低速通信で使い続けることができる
  • ・Wi-Fiを利用する
  • ・繰り越しやチャージなどの機能を使う
ことにより、そのまま継続して利用することが可能です。

可能性は無限大!データSIMによるIoT・M2Mでビジネスを加速

可能性は無限大!データSIMによるIoT・M2Mでビジネスを加速

モノとインターネットをつなげるIoTや、機械と機械がネットワーク上で情報をやりとりするM2Mなどのテクノロジーの進化により、ビジネスシーンが大きく変化しています。こうしたテクノロジーのネットワーク回線の接続に、データSIMを使ったモバイル通信回線を選ぶ企業が増えています。その理由は、

  • ・低コスト運用が可能
  • ・ビジネスの円滑化、業務の効率化の実現
  • ・ニーズに応じてカスタマイズできる
などで、企業の仕事の進め方や意志決定に大きな変化をもたらし、理想の労働環境づくりも可能となります。